2月, 2021年
★☆チャレンジテストWEEK☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です!
今週はチャレンジテストWEEK
種目は鉄棒でした!!
まずは「スズメさん」に挑戦
背筋がピンッと伸びていてかっこいいです!
続いて「りんごぶらさがり」です
腕をしっかり曲げて、自分の身体を支えられていますね!
そして「さかあがりキック」!
ピンクのボールをめがけて足を思いきり振り上げます
逆上がりの前段階の動きですが、みんな鉄棒をしっかり握っておこなえています
本当の逆上がりに挑戦したお友だち、あと一歩というお友だちがたくさんでした!!
チャレンジテストWEEK、来月の種目はマットになります
また真剣に取り組むみんなの表情を楽しみにしています♪

☆彡2月ゲーム大会☆彡 こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です。
2月23日(火)今月もみんなでマリオの世界に出かけてきました♪
新種目「ルイージのロープウェイ!」が仲間入り。
お友達がルイージに変身してマリオのぬいぐるみを救出しながらロープウェイを進んでいきます。
大人気の『マリオのハンマーブロス」はハンマーブロスが進化!コインをゲットしてクリア!
福笑いも今月も表情豊かな作品が(笑)
運動の要素を取り入れてゲーム大会は進化中です。
次回もお楽しみに!

★☆鉄棒 がんばるぞ !! ☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
今月のチャレンジテスト『鉄棒』に向けて、みんな頑張っています。
落ちないようにしっかり鉄棒を握り全体重を支える事は、腕力強化にとても役立ちます。
体重が重くなっていくと、だんだん難しくなっていきます。
さあ!みんな、おサルさんになった気分でしっかりつかまって・・・
今月のチャレンジテストは22日からです。
楽しみですね。

☆★大縄&お雛制作DAY★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です!
今日は、
大縄チャレンジDAYとお雛制作で
大忙しの1日でした♪♪
大縄では、何回跳べるかチャレンジ!
みんなで頑張りました(*^^)v
その後はみんなでお雛様制作★☆
細かいパーツもたくさんありましたが、最後まで頑張りました(*^^)v
いろんな表情のお雛様ができました~~☆★

★☆おでかけ日和☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(*’ω’*)
土曜日はみんなで公園におでかけしました☀
天気が良く暖かくて、おでかけ日和でしたね!
ロープを登ったり、くるくる回ったりする遊具にみんなの目はキラキラしていました☆彡
すべり台も教室では出来ないもんね♪
大人気で、たまに順番待ちの列を作りながら楽しみました!
木で出来た平均台に挑戦!!
教室の平均台よりも高くて細かったけど、上手に渡ることができました(*’▽’)
たくさん身体を動かしたので、しゃぼん玉で少し休憩です…
春が近づいて来ていることを感じられる一日だったね✿
また公園で遊びましょう!!

☆筋トレメニュー☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。
今日は、筋トレメニューを頑張る子どもたちの紹介です。
スクワットの様子「ひざをしっかり曲げるぞ~!」
腹筋の様子「先生足押さえて~!」
V字バランスの様子「見てみて!一人で出来るよ!」
みんな、サマになっていますね✨
部分的に筋肉をつける事で身体の体幹もしっかりしてきますね。
また遊ぼうね♪

★☆鬼がきました☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(^_-)-☆
こどもプラス行徳駅前教室です!
今日は…
なんと、なんと!
鬼が来ました(笑)
節分は少しすぎてしまいましたが、
運動の前に、なぜ豆まきをするのかなど
節分に関するお話を少ししました。
そして!
運動の途中、みんなで玉入れをしていたら…
ほんものきましたーーーーーーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
みんな一瞬固まったり、スタッフに抱きつきにきたりしましたが、
正体が誰か分かると、鬼にめがけて玉をいっぱい投げつけていました☆
〇〇先生、鬼役お疲れ様‼笑

★☆2月の制作 ふくろう☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは、こどもプラスです。
今日は2月の制作をご紹介します。
カラフルふくろうです。
最初に目と、好きな色の羽を選んでのりで貼ります。
その次に色んなマスキングテープを好きなようにちぎって羽根を貼っていきます。
カラフルなふくろうが出来上がって、教室がにぎやかになっていきます。
どんなふくろうが出来たのか楽しみですね。
