3月, 2021年
★☆避難訓練☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
『火事です』の合図でみんなは先生の所に集まります。
今日は火災を想定しての避難訓練です。
防災頭巾をかぶって避難口へ移動します。
避難階段を使って1階まで下ります。
人数確認をして避難場所【市川市立第七中学校】まで歩きます。
今日の気温は20度超え⤴ 暑い💦
でもお友達と手を繋ぎ、避難場所まで頑張って歩くことが出来ました👏
💮大変よく出来ました💮

★☆マックの日☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘ω’)ノ
今日の運動は大縄
まずはあしきりで練習・・・
ジグザグ足切りや超々高速あしきりもタイミングを見てジャンプできました
そしていよいよ大縄に挑戦!
縄が来たタイミングで上手に跳ぶことが出来ました!
今度は同じ場所で続けて跳べるように練習していこうね★
その後はお待ちかねの、みんな大好きマックです🍟
たくさん運動したからお腹も空いて、いつも以上に美味しかったね!!
来月もマックの日を開催する予定です!!
お楽しみに( *´艸`)

☆おやつ・お弁当再開!☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)vこどもプラス行徳駅前教室です。
緊急事態宣言が明けました。
こどもプラスもコロナ感染に配慮しながら、おやつ・お弁当を3月22日(月)から再開
致しました。
机の間隔を空け、仕切りを設置して感染予防対策を行っています。
「よく噛んで、おしゃべりはお休みして、美味しく頂いています♪」

☆★制作ブック★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です!
早いもので、2020年度も残すところあと10日ほどになりましたね(^^)/
みんなが毎月頑張って作ってくれた制作も、1年分まとめてもうすぐご自宅へお届けできます!
楽しみにしていてくださいね~~(^_-)-☆
2020年度の制作
4月:イースターエッグ
5月:こいのぼり
6月:かたつむりどけい
7月:はなび
8月:かきごおり
9月:さんま
10月:ハリネズミ
11月:くり
12月:クリスマスツリー
1月:ししまい
2月:カラフルふくろう
3月:てがたちょうちょ

★☆チャレンジカード☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です
暖かい日が多くなり、桜の開花も間近ですね。
みなさん、毎月最終週に【チャレンジテストWEEK】があるのをご存じでしょうか?
鉄棒、マット、跳び箱、大縄があり、毎月チャレンジする種目が変わります。
運動サーキットの中にチャレンジテストの種目を入れて、チャレンジします。
上手に出来る子も、あと少しの子も、チャレンジするとシールがもらえて
チャレンジカードに貼ることが出来ます。
いっぱいチャレンジしてシールがいっぱいのお友達もいます。
まだ入って間もないお友達は、シールが貼ってない種目もあります。
出来るようになったところには、スタンプも押してあるので見てくださいね。
カードの表にはみんなの写真と、体力テストに参加してくれたお友達の計測結果と、先生からの
コメントが書かれています。
このカードは3月の終わりにみなさんにお渡ししますので、楽しみに待っていてくださいね。

★☆マリオのゲーム大会☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘◇’)ゞ
今日はマリオのゲーム大会を開催しました!
毎月大人気のイベントなので、スタッフも気合を入れて随時新種目を作っています!!
今回追加された種目は「マリオの絵合わせブロック」です(*´▽`*)
たくさんのバラバラブロックの中から自分の好きなキャラを選んで組み立てていきます
上手に組み立てることができました★☆
また、今回はフェルトでマリオのキャラ作成にも挑戦しました!
パーツが細かくて少し難しかったけど、記念になりますね♪
ゲーム大会は来月も開催予定になっています!
楽しみにしていてくださいね(/・ω・)/

☆リズム運動☆こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です!
今日は、フープを使ってのリズム運動の紹介です。
一人一つフープを使って、リズムに合わせてフープの中に入ったり、前後しながら身体を動かしていきます。
足ジャンケンが加わったり、駆け足をしたり。
みんな軽快なリズムに合わせて、ダンスしているようでした♪
楽しみながら、身体を動かしています。

★☆クモ歩き☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です!
昨日は“身体を腕で支える”練習をたくさんしました!
まずは、腕立ての伏せで横歩き☆
次はクモ歩き☆
少し苦戦しているお友達もいましたが、何度が練習すると上手に出来ていました☆
最後は腕立て伏せ☆
“身体を腕で支える”が上手になれば、側転など難しい技も出来るようになります♪
これからもどんどん練習していきましょうね(^^)/

★☆3月の制作*ちょうちょ☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
3月になって少しずつ暖かい日が多くなってきました。
子どもたちはみんな元気に教室に来てくれています。
3月の制作は 🦋ちょうちょ🦋 です
手形で羽根を作って絵を描いていきます。
ちょっぴり黄色の絵具に手を付けるのには勇気がいりました(笑)
大きな手🖐🏻小さな手✋🏻
いろんなちょうちょが教室を明るくしてくれるのが楽しみです
