7月, 2022年
☆★🛬世界旅行に行こうinイタリア🛬★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは こどもプラス行徳駅前教室です。
【✈世界旅行に行こう✈】4日目
今日はイタリア編です。
イタリアの国旗ってどんなの?
と言いながら国旗ぬりえを仕上げていき、チケットと交換します。
チケットと一緒に記念写真をパチリ✌
イタリア編では⚽サッカー⚽のトレーニングに励みました。
速すぎてボールが見えない👀お友達も居たり・・・
プラスのなでしこ候補のドリブルさばき⚽
もちろんチャレンジテストもがんばりました
最後にみんなでゲームも楽しんで⚽
お昼は 🍕ピザ🍕
みんなもりもりたくさん食べたね

☆★🛬世界旅行に行こうin ハワイ🛬★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。
世界旅行3日目はハワイにやってきました!
飛行機に乗って写真をパチリっ。ポーズを取って可愛いお友達です♡
チャレンジテストの「平均台渡り」「開脚ゆりかご」「くまさん忍者の修行」をこなした後は、
海にザブーン🌊好きな泳ぎ方で全身で楽しみましたよ。
風船を使ったビーチバレー大会では小学生チームが座ったまま、床に落とさず200回以上パスし合うことが出来ました!!!
素晴らしい✨✨
お昼ごはんは、びっくりドンキーのハンバーグ弁当を、みんなでもぐもぐ(´~`)美味しく頂きました。
明日はどこの国かな?

☆★🛬世界旅行に行こうin中国🛬★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは!
こどもプラス行徳駅前教室です♪
夏と言えば旅行ですね👜
駅前教室では、今週は夏休み特別企画『世界旅行に出かけよう💼』!
今日は中国の行きます!
先ずは出発前の記念撮影📷!
そして準備体操!『昆虫太極拳🐞』
体力テストの開脚ゆりかご!
足をきれいに開いて出来ました♪
その後は、好きなポーズで写真📷を撮りました!
カンフーポーズで『アチョー!』
こちらは『かめかめ波!』
次はどこの国かなぁ~
お楽しみに!!

☆★🛬世界旅行に行こうinアメリカ🏴★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です
今週のイベントは【🛬世界旅行に行こう🛬】です
初日の今日はみんなでアメリカ旅行です。
アメリカの国旗ぬりえをしてから、
飛行機のチケットを持って記念撮影📷ハイポーズ📷
運動は、大リーガー目指して野球の練習をしました。
投げて、打って、走って...
いっぱい練習した後は、お楽しみのランチタイム
アメリカと言えば・・・🍔ハンバーガー🍔
ということで、みんなでマックのハンバーガーをいただきました。
夏休みはまだ始まったばかり!!
楽しい思い出をたくさん作ろうね!!

☆★✨7月の自由研究✨★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは(^▽^)/ こどもプラス行徳駅前教室です!
今日は2人組での運動で身体を動かした後に、キラキラボトルをみんなで作りました。
教室にも有るおもちゃで、みんながいつも触りたくなる人気のアイテムです♪
①指先を使って細かい、ビーズやスパンコールをボトルに入れていきます。
②不思議な液体を入れてしっかり蓋を閉めます。
③シェイク‼シェイク‼しっかり振って中身を混ぜます。
④色水を作ってきれいなボトルの完成です♪
作業工程を事前にイラストで見て、お話を聞いてから取り組みました。
工程が抜けてしまうあわてんぼうなお友達もいましたが💦
世界に一つだけのキラキラボトルが出来上がりました(^▽^)/
8月の自由研究もお楽しみに✨✨

☆★夏休み初日★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です
今日は夏休み🍉初日!
晴れ☀てとても暑い1日になりましたね💦
今日も子どもたちは元気いっぱいに運動を頑張りました💪
先ずは筋トレ⚄サイコロ⚄
「次は何が出るかな?」
「またブリッジ(笑)」なんて楽しい声がいっぱい♪
ブリッジもこんなきれいに出来ました👏
そして次は今月のチャレンジテストの
『くまの忍者修行!』
足👣を高く上げれるように平均台を使って練習しました!
そして最後の種目は大縄チャレンジ!
「66回も跳べたよ」というお友達もいました!
先生も汗💦だくになりながら一生懸命縄を回しました!
夏休み🍉も涼しい教室で元気よく運動いっぱいしようね♪

☆★夏だ!水あそびだ!!★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です
雨が続いていましたが・・・
今日は晴れ☼
今年初めての水遊びの日です。
みんなの気持ちが通じたのか、曇っていた空も公園に着くころにはパーっと晴れて元気な太陽が出てきました。
公園に着くと水鉄砲をもって一目散に噴水に走っていく子。
恐る恐る水を触ってみる子。
みんな色々ですが、一緒なのはみんなの笑顔(⌒∇⌒)
お見せ出来ないのが残念です…
「帰るよ」の言葉にすぐに行動できないほど楽しかったんだね
☺先生はそんなみんなの笑顔が大好きです。☺

☆★鬼滅の刃 ゲーム大会!!!★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です!
7月16日(土)は月1回のお楽しみゲーム大会でした。
鬼滅の刃シリーズ、今回は甘露寺蜜璃ちゃん🎵
恋柱の蜜璃ちゃんは、怪力と柔軟な身体が特徴の優しくて強い柱です♪
柔軟性:ストレッチをしてから、鬼滅隊の修行が始まりました!
今回も好きなキャラクターのお面ベルトを付けて修行開始!
7月の運動種目、「フープ渡りのウシガエル」に挑戦です。
怪力を取得するために頑張るお友達!鉄棒では「スズメ」や「逆手ぶら下がり」を頑張りました。
最後は鬼の攻撃に負けるな!「大根ぬき」ではマットから離れない様に上腕の力で必死に修行をこなしました!
次回はどんな柱かな?お楽しみに!!!

☆★課外活動(交通公園に行きました)★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です
課外活動でこどもプラスの近くの交通公園🚴に行きました!
ここの交通公園🚴では、乗り物が豊富です。
ゴーカート(小学生未満)🚗
ストライダー🏍
自転車🚲(補助輪付きもあります)
各々好きな乗り物に乗って、
信号🚥や交通ルール🚳を守って楽しく遊ぶことが出来ました🎵
また遊具も豊富です!
ブランコに乗ったり、ジャングルジムに登ったりとても楽しんでいました🎵
夏休み🍉もいっぱい遊びに行こうね🎵

☆★アイロンビーズの日★☆ げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市 江戸川区 篠崎 瑞江 春江町 体幹 ダウン症 ADHD
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です
今日はアイロンビーズの日のご案内です
駅前教室では、今月に一度アイロンビーズを静かな時間に行っています。
たくさんあるサンプルの中から、今日作りたいアイテムを選びます。
それに使うビーズを自分でカップに集めて準備します。
それからアイロンビーズをプレートに並べていきます。
色が多いと途中で迷ってしまったり、上手くいかない時もありますが、みんな真剣にビーズをつまんで並べます。
色を上手く並べることが難しいお友だちも、プレートの上にビーズをひとつづつ並べていく作業だけでも十分な指先のトレーニングになります。
最後まで頑張って形になると、少しくらい色が間違っていてもオリジナルで全然気になりません。
サンプル通りでなく、自分流のたったひとつの手作りオモチャの完成です。
もちろんアイロンビーズの前にはしっかり運動もしますよ💪💪💪
まだ未体験のお友達もぜひ作りたいアイテムを探して参加してね。
