6月, 2021年
★☆教室でのみんな☆★こどもプラス行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!
こどもプラス行徳駅前教室です(*^^*)
今日は運動の時間“以外の”教室での様子をご紹介します!!
教室に着くと、すぐにランドセルを開けて宿題に取り組む小学生のお友達たち
みんな真剣な表情で鉛筆を走らせています
塗り絵が得意なお友達もいます
ピカチュウの色を思い出して塗るのも、自分で考えた色で塗るのも、どちらも楽しいよね♪
こちらは【ディズニーコロコロ】です
ボールがシーソーやくねくね道のコースを進んでいくおもちゃで
みんなに大人気なんです(‘ω’)ノ
静かな時間には紙芝居を聞いて楽しく過ごします♪
お話を聞くのが好きなお友達は集中して、
楽しみながら聞きたいお友達は「おぉー」「ひげだ!」と声を出しながら夢中になって楽しみます( *´艸`)
こどもプラスは運動以外の時間も楽しく過ごせるステキな教室です♪♪
#こどもプラス行徳駅前教室 #げんキッズ株式会社 #放ディ #児発 #放課後等デイサービス #児童発達支援事業 #無料送迎 #発達障がい #運動療育 #行徳 #行徳駅前 #南行徳 #妙典 #市川市 #江戸川区 #篠崎 #瑞江 #春江町 #運動療育 #体幹 #筋トレ #鉄棒 #跳び箱 #マット #平均台 #ダウン症 #ADHD #情緒 #20代~50代職員活躍中

★☆土曜日のランチ☆★こどもプラス行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です。
今日はチャレンジテスト&みんな大好きマクドナルド屋さんの日でした♪
マットをクマ歩きでくぐったり、アヒル歩きでハードルを越えていきます。
低い姿勢でバランスを取ることで体幹が強化されていきます。
頑張ったお友達には、美味しいハッピーセット&おもちゃ(ポケモンORマック)が待っていましたよ。土曜日のランチタイムでした♪
#こどもプラス行徳駅前教室#げんキッズ株式会社#放ディ#児発#放課後等デイサービス#児童発達支援事業#無料送迎#発達障がい#運動療育#行徳#行徳駅前#南行徳#妙典#市川市#江戸川区#篠崎#瑞江#春江町#運動療育#体幹#筋トレ#鉄棒#跳び箱#マット#平均台#ダウン症#ADHD#情緒#20代~50代職員活躍中

☆★新種目コーンホール★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
みなさん、【コーンホール】というゲームをご存じですか?
アメリカ生まれのこのゲームは、コーンが入った袋(バッグ)を穴の開いたボードに投げ合って、点数を競うゲームです。
本場アメリカでは、庭やビーチなどなどどこでも気軽に楽しむそうです。
是非みんなも新しいゲームに挑戦してね💪

☆★マリオのゲーム大会★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘ω’)ノ
梅雨時期はなかなかお外で遊ぶことが出来ませんが、
こどもプラスのみんなは教室で元気いっぱい☀
今日は毎月好評の【マリオのゲーム大会】を楽しみました
新種目『ボールでたおせ!』では、マリオの敵キャラたちが大集結(;゚Д゚)
バランスボールを転がして立ち向かいました!!
大きなボールなのでなかなか狙ったとおりに転がらないこともあったけど
たくさん倒れた時は「やったー!!」という嬉しそうな声が聞こえてきました
次回のゲーム大会は、7月17日(土)に開催予定です
来所カレンダーのイラストをよーーーく見て
楽しみにしていてくださいね( *´艸`)

☆7月来所カレンダー締め切り間近!!!☆こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。
明日、6月15日(火)は7月の来所カレンダーの締め切り日です。
市川市の小学校は7月21日(水)から🌴夏休みスタート🌴です♪
普段の生活リズムが崩れない様、午前中からこどもプラスでお友達や先生たちと身体を動かしましょう~!
提出お待ちしております。

☆★てんきになーれ★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
暑い日と雨の日が交互にやってくる季節になりました。
教室ではみんな汗をかきながら運動頑張っています💦
学校で水筒の中身を全部飲み干してきてしまうお友達もいます。
暑くても元気いっぱいです。。
今月の制作は『てんきになーれ🌈』です。
てるてる坊主のお顔を書いて、絵の具のついたスポンジで一気に虹を描いていきます。
くっきりした虹や、柔らかい色合いの虹など、力の入れ具合でいろんな虹が現れます。
教室の壁はみんなの虹でとても明るいです🌈🌈
梅雨の晴れ間に見える虹はどんな🌈でしょうね

☆★ウシガエルサーキット★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘ω’)ノ
昨日の運動では、ウシガエルになりきってサーキットに挑戦しました!
平均台をウシガエルになって「手・足・手・足」のリズムで渡ったり、
跳び箱にウシガエルジャンプで開脚座りをしたりしました♪
ウシガエルの運動は支持力の強化につながります!
支持力は、とび箱を跳べるようになったり
さらに高いとび箱の段に挑戦したりするときに必要な力です!
たくさん練習してとび箱を跳べるように頑張ろう(#^.^#)

☆アンケートのご協力ありがとうございました!☆こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!
こどもプラス行徳駅前教室です。
6月1日にアンケートを公開させて頂きました。
たくさんの保護者様からのお声やご要望を頂きまして誠にありがとうございます。
今後も毎日の送迎時でのお子さんの様子をわかりやすく伝達させて頂く事や
運動療育の益々の内容充実を目指して取り組ませて頂きます。
お子さんにも、保護者様にも安心して通える教室を目指して参ります。
アンケート結果 – 千葉県市川市の児童発達支援・放課後等デイサービス 運動療育こどもプラス (kp-gyoutoku.com)
👆アンケート結果はこちらをクリック!
