5月, 2021年
★ドッジボール★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!
こどもプラス行徳駅前教室です(^^)/
市川市の小学校のお友達は、先々週と先週が運動会だったようで、お疲れ様でした★☆
今日は、午前中に運動会の代休のお友達がきてくれました♪
せっかくのお休みなので…
みんなのリクエストで、反復横跳びの猛練習と
ドッジボール大会をしました☆★
ドッジボールでは、もう先生たちも本気になってしまい…笑
いい汗かきました!(^_-)-☆
またやろうね!!!!

☆★みんなでマック★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
今日は毎月恒例の“みんなでマック”の日です
チャレンジテストを頑張って、お腹もペコペコです
ひとりひとり注文用紙を持って、“こどもプラスマック”で注文をします
上手にお礼も言えました
みんな一緒に「いただきま~す」
🍟みんなで食べるマックはいつもと違って一段とおいしいね🍟

☆★テストWEEK★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘ω’)ノ
今週はテストWEEK
日頃の運動で身に付けた力を発揮できるように頑張りましょう!!
【今月のテスト種目】
①カエルのなわごえ
②おおきいウシガエル
③れんぞくよことびジャンプ
両手をついて平均台を左右に飛び越す、「③れんぞくよことびジャンプ」がとても上手にできています!
慣れてきたら足をもっと高く上げられるようにジャンプしてみましょう
支持力を育み、側転へ発展していく運動になります!!
ちいさいお友だちも少しお手伝いしてもらいながら挑戦しました!!
暑い日が続いていますので、水分補給を忘れずに
テストWEEK頑張りましょうね♪

★ゲーム大会 新種目!★こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です。
土曜日の月1回のお楽しみ『ゲーム大会』を行いました。
4月はパタパタのコインキャッチ、
5月はマリオを救え!が仲間入りしましたよ。
スタート地点からマットに向かって大ジャンプ!
可愛いマリオを大ジャンプでみんなで助けてくれました。
今週は小学校が運動会の所も多く、例年こどもプラスで応援に行かせて頂いておりますが、今年はコロナの感染状況を配慮して遠慮させていただきました。残念~💦
運動会の様子など来所時に教えてくださいね♪

★鉄棒チャレンジディ★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です!
すっかり夏日になりましたね!
こども達もスタッフもいい汗かきながら運動しています!(^^)!
今日は、鉄棒チャレンジディ★☆
今日は少し変わった練習をしました。
逆上がりの“キック”に注目して、前半でサッカーを取り入れました。一見、サッカーと逆上がりは何の関係もないように思えますが、逆上がりにおいて“キック”の動作はとても大切なんです★☆
みんな、的当てサッカーを楽しみながら、最後は逆上がりに沢山挑戦しました!
○○チャレンジディは毎月行っています!
機会があれば是非参加してくださいね!(^^)!

☆★母の日★☆ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
みなさんは母の日をどの様に過ごされましたか?
こどもプラスでは、GW中に来てくれたお友達と一緒に母の日プレゼントを作りました。
お母様方からは「嬉しかったです♡」「無言で渡してくれました」とコメントを頂き、
頑張って作った子どもたちも、嬉しかったことと思います。
これからも、時々イレギュラーで制作を行うことがあります。
どうぞお楽しみに♪
作り方はこんな感じでした♪

★☆そらまめちゃんを描こう☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは
こどもプラス行徳駅前教室です(‘ω’)ノ
5月の制作の様子をご紹介!
今月は「はじき絵」を使ってそらまめちゃんを描きます!
クレヨンで絵を描いた上から絵具で色を塗ると、あら不思議・・・
まるでクレヨンの線が浮き出てるようですね!!
これから挑戦するお友達もたくさんいると思います!
楽しみにしていてください♪
※小学校の学年が上がり、下校時間が遅くなったことで制作に取り組む時間が少なくなってしまったお友達は「制作キット」として月末にお持ち帰りすることがあります。
ぜひおうちで挑戦してみてください!!

★駄菓子屋さん★こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは♪こどもプラス行徳駅前です。GWも終盤ですね。
こどもプラスでは運動と《駄菓子屋さん》をミックスしたイベントを連日行っています。
今日は電車コーナーや射的コーナー、公園コーナーなどの色々な場所で身体を動かしました。
最後は、楽しみにしていた駄菓子屋さんが出現!
100円分のお買い物を楽しみました♪
また遊びましょうね。

★☆跳び箱チャレンジディ☆★ こどもプラス行徳駅前教室 放ディ 児発 放課後等デイサービス 児童発達支援事業 無料送迎 発達障害 運動療育 行徳 行徳駅前 南行徳 妙典 市川市
こんにちは(*^^)v
こどもプラス行徳駅前教室です!
今日は、跳び箱チャレンジディ☆でした!
毎月このチャレンジディに参加してくれるお友達が増えてきて、とっても嬉しいです♪
跳び箱チャレンジディでは、普段の運動時にはあまり使わない特大跳び箱にチャレンジします!
まずは、走ってジャンプの練習!川の幅がどんどん広がっていきます!
そして、青跳び箱に挑戦!
あまりの高さに、跳び箱の前で止まってしまうこともありましたが、みんな勇気を振り絞ってチャレンジしてくれました!
幼稚園のお友達は、跳び箱の上からタンバリンタッチ★でたくさん楽しみました♪♪
また来月も跳び箱チャレンジディがありますので、みなさんどしどし参加してくださいね!(^^)!
高い跳び箱が跳べるようになって、みんなに自慢しちゃいましょう♪♪
