未分類

未分類

☆★チャレンジテスト★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です!!11月も後半に入りチャレンジテストが始まっています(; ・`д・´)今月のテスト種目は・・・①ギャロップスキップと使い分けができているかな!?②カエルの足うち自分の身体を腕でささえて足をパチン!③...
未分類

☆★2024保護者様 茶話会★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。11月21日(木)に保護者様同士の茶話会を実施させていただきました。今年は、『美味しいパンとコーヒーでおしゃべりを楽しみませんか?』の教室からの呼びかけにたくさんの保護者様が集まってくれました(⌒∇⌒...
未分類

☆★今週の静かな時間★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です今日は、今週の静かな時間をご紹介します。こどもプラスでは、安全計画(防犯訓練や熱中症対策等)を策定して様々なお話を行っています。今週は『ゆうかい・まいごどうするの?』というお話です。お外だけでなく、『宅...
未分類

☆★アイロンビーズ新作★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちは。こどもプラス行徳駅前教室です。今日は運動の後のお楽しみ、【アイロンビーズ】の様子をお伝えします。アイロンビーズの日は来所するとまず図案を選びます。自分独自の作品を作ってもいいのですが、ほとんどのお友達は図案を選んで丁寧にビーズを...
未分類

☆★11月製作🍂いろどりきのこ🍂★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。気温差はありますが秋らしくなってきました。今日は11月製作『いろどりきのこ』の紹介です。①きのこのパーツをのりづけ②はさみで好きな色画用紙を選んで1回切りしてのりづけ ③大小シールで飾り付け④クレヨン...
未分類

☆★カプラ★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です!!駅前教室にはブロックやぬいぐるみ、おままごとや電車などいろいろなおもちゃがあります。その中でも人気なおもちゃが「カプラ」です!どこにでもよくありそうな木の棒を組み合わせてこどもたちはいろいろなもの...
未分類

☆★茶話会のお知らせ★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です茶話会☕の申込み締め切りが迫ってきましたので、再度お知らせいたします!日時:11月21日(木) 10:00~12:00場所:こどもプラス行徳駅前教室↑昨年の様子です。今年は、より保護者同士で交流が図れる...
未分類

☆★全国障害者スポーツ大会SAGA2024★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちはこどもプラス行徳駅前教室です。【全国障害者スポーツ大会SAGA2024】のニュースを見た方はいらっしゃいますでしょうか?今日は2024SAGA大会の様子をリポートいたします。この大会は毎年全国スポーツ大会(旧国民体育大会)の後に行...
未分類

☆★不審者訓練の様子★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちは(⌒∇⌒)こどもプラス行徳駅前教室です。教室内に不審者が来た時にどうやって行動するか?『不審者訓練』を行いました。お子さんたちには、事前にいかのおすしの絵表示を見てもらいましたよ。怖い人ってどんな人?知らない人なのに無理やり近づこ...
未分類

☆★忘れ物★☆ 行徳駅前教室 げんキッズ株式会社 放デイ 児発 運動療育

こんにちは!こどもプラス行徳駅前教室です!!最近駅前教室では忘れ物や氏名の書いていない持ち物が増えています(◎_◎;)水筒を新しくしたり、雨の日に使う傘やカッパだったりこれから寒くなり防寒具を身に着けることも増えるでしょう。それらすべてに名...